SIUP は今年で7歳になりました。こ れまでSIUPを支えてきてくださった皆様のおかげで、医療者・社会・企業にストーマ保有者の思いを少しずつでも伝えることができたと感謝し ております。これまでのSIUPの活動として来し方のご紹介と、今後の行く末を皆様と共有できればと思い、本フォーラムを企画いたしました。 ストーマ保有者にとってさらに住みやすい社会をめざすために、ストーマ保有者・医療者・ストーマ関連企業がお互いを知り、そして私ども SIUPに今後の活動の示唆をいただければ幸いに存じます 。
会場 | 大阪大学中之島センター 10階 佐治敬三メモリアルホール |
---|---|
会場への アクセス |
http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php |
日時 | 2015年1月11日(日) 12:30〜16:30 |
対象者 | どなたでもご参加いただけます。 |
参加費 | 2,000円![]() |
受付方法 | 当日受付 |
問い合わせ先 | info@siup.jp |
活動経歴 | 2014年の1、2月 |
【プログラム】
12:30〜 | ご挨拶 |
---|---|
13:00〜 | SIUPの活動報告I 啓発活動 学術活動 |
14:00〜 | 休憩 |
14:10〜 | SIUPの活動報告II 教育活動 アドバイザリー活動 皮膚排泄ケア関連の製品開発(医療用テープ、ストーマ装具) 医療教材開発活動 ストーマオリエンテーションモデルのご紹介 |
14:30〜 | 協賛メーカー様プレゼンテーション |
15:00〜 | 休憩 |
15:30〜 | ラウンドテーブルディスカッション(行く末) テーマ:ストーマ保有者が充実した生活を送るために私たちがすべきこと(仮) 演者:SIUP、ストーマ医療医師、ストーマ保有者、ストーマ用品協会事務局 |
16:25 | 閉会の辞 |
16:30 | 終了 |
17:30〜 | 懇親会:9階 交流サロン リーガロイヤル直営のレストラン”SALON DE L'AMICAL”で軽食をご用意しております。フォーラム後フランクな話でお楽しみください。 |